身体を整えると未来が動き出す

ドライヘッドスパ


私たちの脳と脊髄を包み、衝撃から守っている脳脊髄液は
生命と意識の変化に深くかかわるとても重要な役割を担っています

医学的な視点から見ると

脳脊髄液の働きは

・脳と神経系を保護するクッションの役割
・脳の老廃物や蓄積した毒素を洗い流す排泄機能(グリンパティックシステム)
・ホルモンの分泌や神経伝達物質を運ぶ役割
・自律神経を整えるリズムの土台

髄液は、1日におよそ500mlが産生され、3~4回も入れ替わっています
そして、頭蓋骨と仙骨の間をゆるやかに、まるで潮の満ち引きのようなリズムで循環して、私たちの身体を内側から整えてくれています
このリズムが乱れると、頭痛・自律神経失調症・睡眠障害・倦怠感・心の不安定さなど、さまざまな不調が起こりやすくなると言われています

この髄液の流れが本来のリズムに戻ると、自然治癒力が高まり、免疫・代謝・精神の安定まで自然に整ってきます

高次元的な視点から見ると

髄液は、「宇宙の意識」や「魂の情報」が物理次元に流れ込むスピリチュアル・チャネルとも言われています
そして、以下のような働きが感じられるようになるとも言われています

・松果体(第6チャクラ)と連動し、直感やインスピレーションが冴える
・潜在意識のクリアリング(思考のノイズが静まり、本質に近づく)
・宇宙意識との接続が深まり、超意識につながりやすくなる
・安心感と静寂に包まれ、「今ここ」を感じられるようになる

この状態は、「魂と肉体のチューニング」が取れた状態
髄液の正常な流れが、そのチューナーの役割を果たしていると言われています

Lyraの施術後の過ごし方と『未来のイメージング』

Lyraのドライヘッドスパでは
この脳脊髄液のリズムに寄り添い、優しいタッチと深くゆっくりとした呼吸で、簡易的な瞑想状態を創り出しています
それにより、ただ「ほぐす」のではない意識とエネルギーの調律が起こっているのではないかと私は感じています

脳脊髄液の循環が整った後は、頭蓋内圧(脳、脳脊髄液、血液などの容量バランスによって決まる頭蓋内の圧力)や、脳脊髄液圧(脳脊髄液が脳室から流れる際にかかる圧力)などのバランスが一時的に変化しており、人によってはまれに

・軽いめまい
・頭重感や違和感
・頭痛
などを感じることがあります

これは、深いリラックス状態から急に現実に戻ることによる自律神経の切り替え反応や、前述した脳脊髄液・血流などに伴う一過性の生理的反応で、多くの場合すぐに落ち着きますが、Lyraではこうした変化にも丁寧に寄り添います


Lyraでは🌸
施術直後すぐに起き上がっていただくことはせず、そのまま5分ほど横になっていただく静かな時間を設けています
この時間はただ「休む」だけでなく、施術直後の「まどろみ」の時間こそが、Lyraの施術が創造する『第二の癒し』の時間でもあります

施術後、脳波はα波からΘ波の間を揺らぎ、潜在意識と顕在意識の境界が曖昧な状態になります
この『夢と現実のはざま』のような、宇宙とつながる感受性の高い時間
Lyraではこの5分間を活かし、1年後のイメージングを行います

「1年後、あなたはどうなっていたいですか?
あなたはどこにいて、周りには誰がいますか?
周りの人はどんな表情で、あなたにどんな言葉をかけてくれていますか?
その時のあなたの気持ちは?
その気持ちを今、リアルに味わってみてください」

このように、潜在意識が柔らかくなっている状態で、未来のイメージをインストールすることで、そのビジョンが『現実の種』としてあなたの中に深く根付いていきます
その後、イメージした1年後の自分を専用の用紙に記入していただき、お持ち帰りいただきます
「時々見返して、それが叶った時の感情を感じてくださいね」とお伝えしています

量子力学的にも、「自分が意識を向けたものが現実に影響を与える」と言われるように、この静かな5分間は、未来の自分のエネルギーと今の自分を一致させるためのものであり、波動のチューニングの時間でもあるのです

この、まどろみの時間を通して
『思考』ではなく『感覚』で未来を思い出す
それがLyraの施術のもう一つの大きな柱です

このイメージング法は、Lyraで施術を受けることができない方でも、ご自宅で起床時や眠る前のまどろみ時間を活かして実践できますので、脳脊髄液の循環は促せませんが『1年後イメージング』をぜひ楽しみながら行っていただけたらと思います

時間は過去から未来へ流れているのではなく
未来から流れてきています
イメージできることは、実際に未来にあること
であれば、あなたがすることは『望む未来をより鮮明にイメージして、心地良く過ごしながら待つ』
これだけです

出逢ってくださる全ての方の幸せを心より願っています


Lyra



タイトルとURLをコピーしました